わいわい虹の村
理念
・わいわい虹の村は、障がい者が有する能力及び適正に応じ自立した就労や日常生活を営む事が出来るよう地域特性や、利用者の状況に応じた多様なサービスを利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者尊厳を保持しつつ、自立した就労や日常生活を地域社会において営むことができるよう支援すること。又、障がいの有無にかかわらずお互いが人格と個性を尊重して安心して暮らすことができる地域社会の実現に寄与することを目的とする。
作業内容
・パンの製造・販売の他に、手工芸を作って販売しています。
利用対象者
・指定障がい福祉サービスを利用できる方で、障がい別は問わず年齢や体力等の面で一般就労が困難な方
利用料
・収入、所得に応じて利用料負担があります。
その他
・工賃作業収入から必要な経費を控除した額を工賃として支払います。
・送迎サービスもあります。
・ご利用にあたってのご相談や日常の生活相談など何でも対応させていただきます。
・送迎サービスもあります。
・ご利用にあたってのご相談や日常の生活相談など何でも対応させていただきます。
なないろぱん工房

目的
・わいわい虹の村は、障がい者が有する能力及び適正に応じ自立した就労や日常生活を営むことが出来るよう支援すること。また、障がいの有無にかかわらず、お互いが人格と個性を尊重して安心して暮らすことができる地域社会の実現に寄与することを目的としています。
作業内容
・パンの製造、店舗や車での地域の移動販売、リサイクル作業、手工芸の政策、特別養護老人ホーム清掃作業の請け負い等
・わいわい虹の村は、障がい者が有する能力及び適正に応じ自立した就労や日常生活を営むことが出来るよう支援すること。また、障がいの有無にかかわらず、お互いが人格と個性を尊重して安心して暮らすことができる地域社会の実現に寄与することを目的としています。
作業内容
・パンの製造、店舗や車での地域の移動販売、リサイクル作業、手工芸の政策、特別養護老人ホーム清掃作業の請け負い等
販売写真
保育園での販売
地域での移動販売
問い合わせ
社会福祉法人 川岳福祉会 指定就労継続支援B型
わいわい虹のの村 なないろパン工房
〒869−5221
八代市坂本町川獄 2439−1
TEL・FAX 0965−45−8886
わいわい虹のの村 なないろパン工房
〒869−5221
八代市坂本町川獄 2439−1
TEL・FAX 0965−45−8886